浅草や上野など東京の代表的な下町が揃うエリアが台東区です。スカイツリーの開業やオリンピック開催を機に国際的な注目度も高まり、多くの外国人観光客が訪れ活気にあふれています。
下町だから住みやすい、下町だから苦手と感想は分かれますが、今後ますます発展が期待できる台東区で愛犬と暮らしたいという方に、今回は、台東区のペットライフにぜひ知っておきたい情報をお届けします。
目次
緑と文化があふれる台東区
東京での暮らしには緑がないと思われがちですが、実は台東区には50もの公園があります。上野駅のすぐ隣にある上野恩賜公園、上野動物園、世界文化遺産に登録された国立西洋美術館、不忍池などは四季折々の景色を眺めながら散策ができる人気スポットです。週末は観光客でにぎわいますが、平日の朝夕の気軽に足を運ぶことができるのは、台東区在住だからこその特典といえます。
文化と芸術を満喫「上野駅周辺エリア」
台東区という名前は馴染みがない方でも「上野駅」と聞けば様々なイメージが沸くでしょう。上野駅周辺エリアには
- 上野動物園(JR・京成線「上野駅」から徒歩5分)
- 国立科学博物館(JR「上野駅」から徒歩5分)
- 東京都美術館(JR「上野駅」から徒歩7分)
- 上野恩賜公園(JR・地下鉄「上野駅」から徒歩2分)
- 下町風俗資料館(JR・地下鉄「上野駅」から徒歩5分)
様々な文化施設が揃っています。子育て世代はもちろん年配の方まで、それぞれの興味関心を探求でき、充実した時間を過ごすことができます。
また上野駅から徒歩圏内には「アメ横」と呼ばれる商店街があり、年末年始の賑わいぶりはたびたびテレビでも紹介されています。
東京のブルックリン「蔵前駅エリア」
都営大江戸線と都営浅草線の2路線が運行し、駅前には徒歩圏内にスーパーが5軒も揃い生活の便利さは台東区内でもダントツです。
下町の雰囲気が色濃く残るものの、街頭の整備もされていて女性が安心して住めるエリアともいわれています。
実は蔵前駅周辺は「東京のブルックリン」という別名ももっています。名前の由来は、街並みがニューヨークのブルックリンに似ているからで、カフェや雑貨店など、倉庫をリノベーションしたおしゃれな建物などが並んでいます。
物件はファミリー世帯が数多く、愛犬と家族と新しい生活を始めたいという方におすすめのエリアです。
上野公園徒歩圏内「稲荷町駅エリア」
上野公園やアメヤ横丁、浅草など台東区の主要エリアまで徒歩や自転車で簡単にアクセスできます。
駅周辺には10軒ものスーパー、ファミレスやコンビニ、東区役所や上野警察署も揃い買い物や生活に不便を感じることもありません。
駅周辺の物件賃料相場は1LDK〜2DK で15万円前後、2LDK〜3DK で19万円前後と高めな設定ですが、交通、買い物、文化施設へのアクセスのよさを考えると納得できる相場です。
物件の数は多いものの、ペット可という条件を加えると選択肢が狭まってしまうので、物件探しは長期計画で取り組みましょう。
日本の伝統文化を満喫「浅草エリア」
台東区といえば浅草、浅草寺エリアはぜひチェックしておきたいエリアです。浅草は今や国際色豊かな観光スポットとなり、「仲見世通り」には日本ならではのお土産店からお洒落なカフェ、ノマドワーカー向けスポット、食べ歩きグルメと様々な店舗が並んでいます。
このエリアで毎年5月の3週目金・土・日に開催される三社祭には10万人以上が訪れるといわれ
、台東区に住みはじめたことをきっかけに祭りに参加する、家族の恒例行事とする方も大勢います。
このエリアに住み、休日や愛犬との散歩がてらスカイツリーまで足を延ばしたり、台東区と墨田区を繋ぐ橋で、東京スカイツリー・アサヒビール本社ビルの“炎のオブジェ”・クルージングや夜景を眺めながらお酒を飲んだり、楽しみ方は無限大です。
台東区アクセス事情
台東区の主要駅である上野駅には下記の9つもの路線が運行しています。都内各所への通勤はもちろんレジャーや帰省どこへ向かうにもアクセスの良さは都内トップクラスです。
- JR山手線
- JR京浜東北線
- JR総武線
- JR東北本線
- JR常磐線
- JR高崎線
- JR上野東京ライン
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ日比谷線
- 都営浅草線
- 都営大江戸線
- 京成本線
- 東武伊勢崎線
- つくばエクスプレス
主要駅である上野駅周辺には物件が少なく、住宅街ではありませんが、主要駅までアクセスのよいエリアで物件を探せば十分に便利な生活を送ることができます。
通勤や通学に利用する路線の選択肢が多いことから、ファミリー世帯からも注目が高まっています。
台東区物件賃料は?
ここまで東京都台東区の魅力を紹介してきましたが、実際に台東区に賃貸を借りて住む場合の家賃相場も気になると思いますので調査してみました。
2020年4月時点での東京都台東区の賃貸相場が下記です。
- 1R=9.90万円
- 1K=10.28万円
- 1DK=11.07万円
- 1LDK=16.01万円
- 2K=11.56万円
- 2DK=15.32万円
- 2LDK=19.56万円
- 3K=13.60万円
- 3LDK=22.98万円
※参考:住宅情報サイト「ライフルホームズ」
台東区では待機児童対策として保育施設の誘致や新規家庭的保育施設(保育ママ)、認可保育所、小規模保育事業所、緊急保育室の開設を積極的に行っていて、子育て世帯からの人気も高まっています。
台東区全体で物件の数は多く、一人暮らし向けからファミリー世帯向けまで選択肢は豊富です。
物件の築年数や駅からの距離など様々な条件で検討すれば、必ず希望にあった物件を見つけることができるのも台東区ならではです。
まとめ
昔ながらの下町の雰囲気を残しつつ、国際的な街へと変わりつつある台東区。下町ならではの馴染みやすさ、気取らない雰囲気が魅力で、幅広い世代から愛されています。趣味や興味関心を探求しつつ、愛犬とのんびりとした生活をと考えている方におすすめのエリアです。
台東区へのお引越し・お住まいの方へ
ぺットを飼い始める時、転入してきた時は必ず自治体へ届け出を。全国の自治体では地域ごとのペットの飼育状況を管理しています。
新たにペットを家族に向かえた時
江東区以外の地域から引っ越しをしてきた時
なんらかの事情でペットの飼い主が変更になった時
ペットが死亡した時
合わせて年に1度の狂犬病予防注射も飼い主の法的な義務ですから、忘れずに摂取を。この手続きは、単なるデータ集計のためだけではありません。
災害時のペット同伴避難やペットの受け入れ場所の確保、安全な待機に必須となる大切なものです。必ず所定の手続きを済ませておきましょう。
執筆 :ライター 大谷