秋田犬とは
数いる日本犬の中で一番大柄な犬種が秋田犬です。秋田犬の素朴な外見と忠実で忍耐強い内面は日本だけでなく海外でも多くの方に愛されています。日本一有名な犬「ハチ公」も秋田犬です。昔ながらの日本の良さを感じる秋田犬の魅力に注目してみましょう。
秋田犬の特徴

素朴な風貌と落ち着きはらった佇まい、些細なことには動じない忍耐強さが魅力の秋田犬は優秀な番犬であり、熊などの大型獣から家族を守る大切な役割も担っていました。
性格は
- 冷静沈着
- 忠実
- 温厚
- 忍耐強い
- 神経質、感覚鋭敏
- 人見知り
秋田犬は家族に全幅の信頼と愛情を寄せる反面で、家族以外には明確な線引きをします。家族以外に無暗に挨拶をしたり懐くことはありません。
他犬とじゃれ合い遊ぶことも望まず、ドッグランなど他犬とのふれあいも苦手なことが多いでしょう。
秋田犬のこのような気質は日本犬ならではでしつけやトレーニングで完全にリセットできるものではありません。日ごろ大人しい、温厚だからと過信しドッグランや小型犬と接触させると思わぬ事故につながる場合があるので注意しましょう。
運動量は
大きな体と発達した筋肉を保つために毎日十分な運動が必要です。ただ秋田犬は洋犬のようにスポーツやフリスビーに向いた気質でも体格でもありません。運動は家族と歩調を合わせ十分な時間歩いたり、自然の起伏がある場所のトレッキングなどが向いています。
サイズ・毛色・体重など

JKCの定める秋田犬のサイズ基準は
体高 牡:67cm 牝:61cmそれぞれ上下各3cmまでとすると定められています。体重に関する規定はありませんが骨太な体形で25~35㎏前後が目安です。
毛色
赤、虎、白、胡麻。白以外の毛色は「裏白」でなければらないと定められています。裏白とは胸から前足、お腹にかけて白い被毛をしていることを意味します。
秋田犬の大半は日本犬特有の密集した短毛種です。しかしごくまれに長毛種が誕生することがあります。長毛種で有名な秋田犬といえば鰺ヶ沢に住んでいた「さわお」でしょう。
秋田犬の歴史
古来秋田地方には秋田マタギ犬と呼ばれる熊やイノシシ狩りに同行する犬がいました。1868年以降は秋田マタギと土佐やマスティフとの交雑が行われより大柄化がすすめられます。
その後1931年に天然記念物に制定され日本古来の犬種として高い評価を受けます。しかし直後の第二次世界大戦時には 軍用の防寒衣料として犬の毛皮を使用することとなり頭数が激減します。
その後、熱心な愛好家の取り組みが実り本来の秋田犬の姿を取り戻し、種の保存へあらゆる取り組みが続いています。
戦後秋田犬はアメリカにわたり、一大ブームが巻き起こります。現地ではAKITAと呼ばれています。AKITAは秋田犬とジャーマンシェパードとの交雑がにより秋田犬よりも足が長くスマートな体形が特徴的です。
秋田犬の飼育頭数

JKCの統計による秋田犬の飼育頭数は
年度 | 飼育頭数 | ランキング |
2021 | 519 | 32 位 |
2020 | 258 | 41 位 |
2019 | 269 | 38位 |
2018 | 225 | 42位 |
2017 | 287 | 43位 |
2016 | 368 | 36位 |
秋田犬の登録頭数が想像以上に少ないと感じた方も多いのではないでしょうか?実は秋田犬は以前から絶滅が危惧されています。そのため秋田県では秋田犬の種の保存に取り組み専門の施設も開設しています。
大柄な体と運動量の多さから気軽に飼えるペットではありませんが、大変魅力的な犬種であることに違いはありません。
秋田犬の年間飼育費用

実際に秋田犬と暮らす場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?
一か月(単位:円) | 一年 (単位: 円) | |
ドッグフード | 5,000 | 60,000 |
トイレ用品 | 1,000 | 12,000 |
トリミング | 10,000 | 12,000 |
ペットホテル | 40,000 | |
ペット用品 | 2,000 | 24,000 |
医療費 | 40,000 | |
合計 | 18,000 | 296,000 |
※平均飼育費用であり、与えているフードやホテル・トリミングの利用頻度により個人差があります
※医療費(混合ワクチン、フィラリア予防、ノミダニ予防費用で算出)
※算出方法は、コチラをご覧ください。
秋田犬のケア

秋田犬との暮らしで習慣化すべきお手入れは
【毎日】
〇歯磨き、デンタルケア
歯ブラシ、飲み水に混ぜるタイプ、歯に塗るジェルタイプなど様々な製品があります。愛犬の性格や口内の状況、使い勝手の良さで選びましょう。
健康な状態の歯は白く、艶があります。歯の根元や表面が茶色や緑に変色している場合は、早急に動物病院を受診しましょう。
【2、3日に一度】
〇ブラッシング
〇耳掃除
秋田犬が厳しい寒さに耐えることができるのは密集した被毛があるからです。でもこの被毛は抜け毛が多く家族の悩みの種でもあります。春と秋の換毛期はもちろん普段からこまめなブラッシングを習慣化し抜け毛対策を万全にしてゆきましょう。
【月に一度】
〇爪切り
〇肛門腺しぼり
〇シャンプー
シャンプーは月に1度が目安です。シャンプー後は全身の水分をしっかりと取り除いてあげましょう。秋田犬の被毛は厳しい東北地方の寒さの耐えられるようにと二層構造になっています。シャンプー後は下毛の水分もしっかりと取り除く、生乾きに注意しましょう。
秋田犬のまとめ
朴訥としたどこか懐かしさ漂う風貌が魅力の秋田犬は、家族にまっすぐな愛情を注いでくれる存在です。ただ日本犬特有の気難しさや警戒心の強さが色濃く表れる犬種なので、子犬のうちから専門家に指導を受け十分なしつけを行いましょう。
執筆 :ライター 大谷