ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの特徴や性格は?飼い方・歴史・飼育費用・ケア方法を解説

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア とは

純白の被毛に真っ黒な瞳で陽気で明るい性格で愛される人気犬種。正式名称よりも「ウエスティ」という呼び名の方が有名です。数々のブランドキャラクターも務めるウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの魅力に注目してみましょう。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア の特徴

「ウエスティ」といえば日本ではドッグフード「シーザー」のパッケージにデザインされた犬といえば思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。発売当時はそれまでにない高級ドッグフードとして大変な人気を集めました。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの

性格は

  • 明るく陽気
  • 遊び好き
  • いたずらっ子タイプ
  • 負けず嫌い
  • 頑固、こだわりが強い
  • 自己主張がハッキリしている
  • 賢い

このように表現されることが多くまさに「テリアキャラクター」そのものです。テリアと名前に付く犬種特有の性格が色濃く、初めて犬を飼う方、年配の方はしつけに手を焼く犬種です。

運動量は、

活発で遊び好きな性格、発達した筋肉質な体形からもわかるように日常的に十分な運動を習慣化する必要があります。

朝夕、飼い主の歩調に合わせ歩く散歩はもちろんドッグランで全力疾走をしたり、他犬とじゃれ合い遊ぶ時間も欠かせません。運動不足はストレスや肥満の原因になり、問題行動につながるので計画的に運動やお出かけに時間を作りましょう。

お手入れは

被毛は固くコシがある毛質です。抜け毛はほぼありませんが月に1回程度のカットが必要です。

被毛は細く固いので毛玉やもつれができやすく週に数回のブラッシングが欠かせません。

食事は

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは食欲旺盛なタイプが多く、オヤツがあるとしつけへのモチベーションも格段に上がります。ただ肥満になりやすい体質で、毎日の食事量管理が欠かせない犬種でもあります。

サイズ・毛色・体重など

JKCの定めるウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのサイズ基準は

体高は約28cmと定められています。

体重の定めはありませんが、8~10㎏程が目安です。ミニチュア・シュナウザーとほぼ同じサイズで、柴犬よりも小柄です。

体形は筋肉が適度に発達し胸と後肋は深く、背は平らで、四肢は力強く、頭部が大きめです。他テリア種に比べ頭部が大きい骨格をしていることもウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの特徴の1つです。

毛色は白のみです。斑点や模様が入ることはありません。

よく似た犬種で漆黒の毛色を持つテリア種もいますがこの犬種は全くの別種です。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア の歴史

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアはイギリス原産の犬で、祖先は茶色の毛色を持つケアーン・テリアです。茶色の毛色からしばしば白色の犬が生まれていたものの当初は好ましくないと排除されていました。しかしボルタロッチのマルコルムスはこの白いケアーン・テリアに興味を持ち、他の白い犬種を計画的に繁殖させ白いテリアをふやし新たな犬種の輩出に取り組みました。

1917年までケアン・テリアとウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは同種として扱われ、交配も認められていました。その後それぞれが別犬種として認められ、純白の被毛の美しさと笑顔をたたえているような顔立ちから様々な企業のイメージキャラクターに採用されます。

日本ではアパレルブランド「ブラック&ホワイト」やドッグフードの「シーザー」で一躍有名になりました。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア の飼育頭数

JKCの統計によるウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの飼育頭数は

年度飼育頭数ランキング
2021 569 31位
2020 654 31位
201764231位
201656431位
201561731位
201458731位

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアはバブル期後半にテレビやCMにたびたび登場し人気を集めたものの、その後飼育頭数は減少しています。

この理由の1つにテリア種ならではのしつけの難しさがあります。家族に迎えたい場合は、しつけ教室やドッグトレーナーの情報も事前に調べ、十分な運動、しつけの時間や費用を割けるかを考えておきましょう。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア の年間飼育費用

実際にウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアと暮らす場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?

一か月(単位:円)一年 (単位: 円)
ドッグフード3,00036,000
トイレ用品1,00012,000
トリミング8,00096,000
ペットホテル30,000
ペット用品2,00024,000
医療費30,000
合計14,000228,000

※医療費(混合ワクチン、フィラリア予防、ノミダニ予防費用で算出)

※平均飼育費用であり、与えているフードやホテル・トリミングの利用頻度により個人差があります

※算出方法は、コチラをご覧ください。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの一か月のドッグフード消費量は3~5㎏です。食欲旺盛なものの偏食傾向が強く、嗜好性重視なドッグフード選びをしてしまいがちですが、皮膚被毛や愛犬の健康を考え良質で栄養バランスの整ったドッグフードを選びましょう。

お手入れは定期的なカットが必要です。爪切りや耳掃除を嫌がる場合が多く、子犬のうちからトリミングショップの利用を経験させ、慣れさせておくと安心です。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア のケア

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアとの暮らしで習慣化すべきお手入れは

【毎日】

〇歯磨き、デンタルケア

〇涙やけの拭き取り

歯ブラシ、飲み水に混ぜるタイプ、歯に塗るジェルタイプなど様々な製品があります。愛犬の性格や口内の状況、使い勝手の良さで選びましょう。

健康な状態の歯は白く、艶があります。歯の根元や表面が茶色や緑に変色している場合は、早急に動物病院を受診しましょう。

個体差があるもののウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは涙やけが起こりやすい犬種です。専用ローションなどを使いコットンで目元の拭き取りを習慣化しましょう。

【2、3日に一度】

〇ブラッシング

〇耳掃除

皮脂分泌量が多い体質で、耳のトラブルがたびたび起こります。臭いや汚れは外耳炎のサインです。症状がある場合は早めに動物病院の受診を。

【月に一度】

〇爪切り

〇肛門腺しぼり

〇シャンプー、カット

シャンプーは月に1度が目安です。シャンプー後は全身の水分をしっかりと取り除いてあげましょう。

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア のまとめ

明るく陽気な性格で、ときどき見せるいたずらっ子らしい表情が何とも可愛いウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア。家族に迎えたら、一緒にスポーツやレジャー、お出かけとアクティブに楽しみましょう。

執筆 :ライター 大谷

 あなたにオススメ