キムリックの特徴や性格・基礎知識を学ぼう!飼い方・歴史・飼育費用・ケア方法を解説

キムリックとは

 まるでぬいぐるみのようなモフモフの外見と前足より後ろ足の方が長い特徴的な体形でウサギのように歩く姿が愛らしいキムリック。シャイで控えめな性格で猫らしい気まぐれさ溢れるキムリックの魅力に注目してみましょう。

キムリック の特徴

キムリックは短尾の猫マンクスに長毛種を掛け合わせ輩出された猫です。モフモフとした外見と丸みを帯びた頭部、大きな瞳で愛らしい印象を受けますが性格はギャップがあります。

性格は

  • 警戒心が強い
  • 人見知り
  • 独立心が強いマイペースな暮らしを好む
  • 小さな子供や過度なスキンシップは苦手
  • 他猫や他犬とは一定の距離を保ち暮らす

キムリックは外見とは違い甘えん坊な猫ではないので、適度な距離を保ちつつ暮らせる大人との暮らしに向いています。小さな子供の遊び相手は苦手で猫らしい甘えた仕草を見せてくれることは少なく時には素っ気なさを感じることもあります。

身体的な特徴は

  • 短い尾
  • 前足よりも長い後ろ足
  • ウサギのような歩き方
  • 丸顔
  • 耳の間が離れている
  • 丸みを帯びた大きな瞳

などです。猫は品種が多く、純血種の見分けの難易度が高いものの、キムリックは身体的な特徴が多く他猫と明確に見分けることができます。

サイズ・毛色・体重など

キムリックは中型の猫で体重は3~5㎏です。一般的な日本猫とほぼ同等のサイズですが長い被毛と骨太な骨格から大柄な印象を受けます。

被毛は長毛のみで、毛色はあらゆる色合いが認められています。

マンクス同様に尾は短く尾の長さによって 下記のように細分化されます。

  • 完全にしっぽのないランピー
  • 尾の骨の1~2節程度が残っているランピーライザー
  • ごく短いしっぽが折れたりねじれているスタンピー
  • ボブテイルよりもやや短いしっぽがあるロンギー

キムリックやマンクスの特徴である短尾は交配時に特別な注意が必要です。短尾の猫を両親に持ち誕生した子猫は先天性疾患や欠陥の発症率が高くなる傾向があります。繁殖を考える時は十分な知識や経験が無いままで安易に繁殖を行わず専門家に相談をしてください。

キムリック の歴史

キムリックの原産地には諸説あり、マンクスを祖先に持つことやキムリックという呼び名がイギリスの地名にちなんでいることからイギリスとする説やカナダに渡ったマンクスを祖先としたカナダ原産説もあります。

猫は航海に同行したり、海外交易に用いられたりと古くから他国や他地域への移動が盛んだったため誕生の歴史や原産地を特定できないことが多々あります。

短毛短尾のマンクスを祖先荷物キムリックによく似た長毛の猫は古くからマンクスの突然変異種として誕生が確認されていました。しかし当時は長毛であることを欠点と受け止められ、注目を浴びることもなく見過ごされていました。

しかし 1960年代にカナダ人繁殖家が長毛種のマンクスに注目をし計画的な繁殖に取り組んだことで、マンクスとは別種の猫として認定を受けるに至ります。

キムリック の飼育頭数

アニコムの統計によるキムリックの飼育頭数は

※飼育頭数、順位は「アニコム 家庭どうぶつ白書」参照

年度飼育頭数ランキング
2019 ランキング圏外
2018 ランキング圏外
2017ランキング圏外
2016ランキング圏外

キムリックは国内での飼育はごくわずかで、繁殖を手掛ける専門家も限られています。繁殖に特有のリスクが伴うことから今後も飼育頭数の大幅な増加にはつながらないでしょう。キムリックに出会うことができたらまさに奇跡といえるほど貴重なことです。

キムリック の年間飼育費用

実際にキムリックと暮らす場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?

一か月(単位:円)一年 (単位: 円)
キャットフード3,00036,000
トイレ用品1,00012,000
ペットホテル30,000
ペット用品2,00024,000
医療費30,000
合計6,000132,000

※医療費(混合ワクチン、フィラリア予防、ノミダニ予防費用で算出)

※平均飼育費用であり、与えているフードやホテル・トリミングの利用頻度により個人差があります

※算出方法は、コチラをご覧ください。

飼育費用は一般的な猫と大差ありません。ただし長毛種故にこまめなブラッシングが欠かせず、毛玉やもつれが酷い時はトリミングショップを利用しましょう。

キムリック のケア

キムリックとの暮らしで習慣化すべきお手入れは

【毎日】

〇歯磨き、デンタルケア

デンタルケア製品は、飲み水に混ぜるタイプ、歯に塗るジェルタイプなど様々な製品があります。ウエットフードを主食とする場合や頻繁に与える機会が多い場合、加齢とともに歯垢や歯石の付着が目立つようになります。口内トラブルは激しい痛みを伴い、絶食に至る場合もあるので、日ごろからのケアが効果的です。

【月に一度】

〇爪切り

爪を定期的に切ることで、室内での爪とぎ軽減につながります。ただ中には爪切りを過度に嫌がる猫もいるので、無理強いは危険です。

【週に数回、季節や体調に応じて】

週に数回を目安にスリッカーで被毛の根元からブラッシングをしましょう。ブラッシングの際は、市販のブラッシングスプレーを利用すると、静電気を予防し、スムーズに櫛を通すことができます。

キムリック のまとめ

可愛らしい外見とウサギのような歩き方、猫らしい性格と猫好きにはたまらない魅力満載な猫です。希少種ですがぜひ覚えておきたい猫といえるでしょう。

おすすめキャットフード50商品>>

おすすめドッグフード50商品>>

執筆 :ライター 大谷

 あなたにオススメ