目次
ケアーン・テリアとは
潤んだ瞳でじっと見つめる姿はケアーン・テリアだからこその愛らしさが発揮される瞬間です。とても知的で活発、明るい性格のケアーン・テリアの魅力に注目してみましょう。
ケアーン・テリアの特徴
ケアーン・テリアはとても活発で愛嬌があり、甘えん坊、家族の中心的存在になること間違いなしの犬種です。
性格は
- 大胆で怖いもの知らず
- 活発、活動的
- 明るく遊び好き
- 警戒心が強い
- 我が強くわがまま
- 反抗的
ケアーン・テリアは名前の通りテリア種ですから特有の勝気な気質を持ち、時には家族の叱責やしつけを無視したり、反抗的な態度を見せることがあります。ただケアーン・テリアは攻撃的な性格ではないので、あくまでも自己主張という認識であるため、家族に迎える時はテリア種のしつけに経験豊富な専門家の指導を受けましょう。
活発で遊び好き、タフで体も丈夫と小さな子供の遊び相手にピッタリな犬種ですが、猟犬としての本能が刺激され興奮すると執拗に子供を追い詰めてしまう場合があるので、大人がリーダーになりそれぞれの接し方に目を配っておきましょう。
運動量は
テリア種特有の活発さがありとても活動的です。ドッグランなどを定期的に利用し全身の力を全て発揮できるような機会をもってゆきましょう。運動不足はストレスの原因になり問題行動につながる可能性があります。
ただケアーン・テリアは社交的で遊び好きな反面、警戒心が強く、他犬との付き合いも気難しい面を見せることがあります。いつでも気兼ねなく遊べる相手という意味で多頭飼いを前向きに考えることもオススメします。
サイズ・毛色・体重など
JKCの定めるケアーン・テリアのサイズ基準は
体高はおおよそ28~31cmだが、体重と釣り合いが取れていること。
理想的な体重は6~7.5kgである
と定められています。ケアーン・テリアの体形はやや短足ぎみで丸みを帯びているので、成長後も子犬のような愛らしい印象を受けます。
毛色は クリーム、ウィートン、レッド、グレー、ほぼブラックのいずれかであること が望ましいとされています。鼻は完全な黒で大きな瞳と相まってケアーン・テリアの魅力を引き立ててくれています。
ケアーン・テリアの歴史
ケアーン・テリアは数いるテリア種の中で最も古い犬種といわれるほどに長い歴史をもっています。ジョン・レスリーの『1436年から1561年に至るスコットランドの歴史』の中ですでのケアーン・テリアの存在は注目を受け「地を掘って狐、穴熊、カワウソ、山猫などを退治する犬」 と表現されています。
ケアーン・テリアの持ち前の執念深さと身体能力、的確な状況判断のできる知能は小さな獲物を仕留める上で大変な成果を上げ、のちの ジェームズ一世(1566~1625)はケアーン・テリアをフランス王室への贈り物 に用いたほどです。
ケアーンという名前は「積石」に由来し、積石の中から小さな獲物を仕留める様子から名づけられています。
ケアーン・テリアの飼育頭数
JKCの統計によるケアーン・テリアの飼育頭数は
年度 | 飼育頭数 | ランキング |
2020 | 104 | 65位 |
2019 | 99 | 63位 |
2018 | 81 | 67位 |
2017 | 87 | 69位 |
ケアーン・テリアは1990年代のペットブームをきっかけに徐々に日本での飼育頭数が増えたものの、同サイズのミニチュア・シュナウザーの人気に押され気味です。現在でも人気は高いものの繁殖家の数は少なく、希少な犬種といえる存在です。
ケアーン・テリアの年間飼育費用
実際にケアーン・テリアと暮らす場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?
一か月(単位:円) | 一年 (単位: 円) | |
ドッグフード | 3,000 | 36,000 |
トイレ用品 | 1,000 | 12,000 |
トリミング | 8,000 | 96,000 |
ペットホテル | 30,000 | |
ペット用品 | 2,000 | 24,000 |
医療費 | 30,000 | |
合計 | 14,000 | 228,000 |
※平均飼育費用であり、与えているフードやホテル・トリミングの利用頻度により個人差があります
※医療費(混合ワクチン、フィラリア予防、ノミダニ予防費用で算出)
※算出方法は、コチラをご覧ください。
ケアーン・テリアは比較的丈夫で怪我をすることも少なく、飼いやすいとされる犬種です。抜け毛や体臭が少ないことから室内飼育に向いています。ただし月に1度程度の定期的なカットが必要です。
ケアーン・テリアは食欲旺盛で食べ物に目が無いタイプですが、太りやすい体質でもあるので日ごろの食事や体重管理は徹底しましょう。
ケアーン・テリアのケア
ケアーン・テリアとの暮らしで習慣化すべきお手入れは
【毎日】
〇歯磨き、デンタルケア
歯ブラシ、飲み水に混ぜるタイプ、歯に塗るジェルタイプなど様々な製品があります。愛犬の性格や口内の状況、使い勝手の良さで選びましょう。
健康な状態の歯は白く、艶があります。歯の根元や表面が茶色や緑に変色している場合は、早急に動物病院を受診しましょう。
【2、3日に一度】
〇ブラッシング
〇耳掃除
耳の中には体表と同じ様に被毛が生え伸び続けます。被毛は短く切る、引き抜くという方法で取り除きますが、家庭での処理は炎症や怪我の原因になりがちなのでトリミングショップや動物病院を利用しましょう。耳の臭いや汚れは外耳炎のサインです。症状がある場合は早めに動物病院を受診しましょう。
【月に一度】
〇爪切り
〇肛門腺しぼり
〇シャンプー・カット
シャンプーは月に1度が目安です。シャンプー後は全身の水分をしっかりと取り除いてあげましょう。ケアーン・テリアの特徴でもあるワイヤーと呼ばれる特徴的な被毛はバリカンやハサミでのカットを続けると次第に毛質が柔らかく変質してしまうので、被毛を引き抜く特殊な技法でのトリミングがオススメです。
ケアーン・テリアのまとめ
ケアーン・テリアのつぶらな瞳で見つめられるとつい甘やかしてしまいたくなるのも仕方がありませんね。ただケアーン・テリアはとても太りやすい体質なので、美味しい物の与えすぎにはくれぐれも注意しましょう。
執筆 :ライター 大谷