猫との引っ越しの注意点を解説!準備する物や運び方、当日の流れは?

引っ越しは、新しい生活への期待で胸を膨らませるイベントですよね。しかし、同時に生活環境が大きく変わるイベントでもあり、準備作業などが大変です。

ましてペットの猫を連れての引っ越しともなれば一大事!しっかり準備をしないと猫に余計な負担をかけてしまうこともあります。

そこで今回は猫を連れての引っ越しについて、事前の準備や新居での猫との過ごし方、トラブルの対処方法などを解説します。

猫との引っ越しで必要な物や準備の仕方

猫との引っ越しでは、事前に必要な物を準備しておくことが大切です。引っ越し直前になって「しまった!あれが必要だった!」と慌てないように、必要な物や準備の仕方をチェックしておきましょう。

・移動用のキャリーバッグ
猫との引っ越しでまず必要な物が、移動用のキャリーバッグです。キャリーバッグは、移動の他に新居での作業中に猫が逃げ出さないようにするためにも必要なので、早めに用意しましょう。キャリーバッグを用意したら、猫が自由に出入りできるようにして、引っ越しまでに慣れさせましょう。

・トイレの砂の保管
猫は新しい場所に移動すると、少なからずストレスを感じます。そんな時に自分の匂いを感じると落ち着くことができるので、トイレ砂は全部捨てないでください。残しておいて、新居でも使うようにしましょう。

・引っ越し先の最寄りの動物病院の調査
一般的に縄張り意識が強い猫にとって、引っ越しは大きなストレスを与えてしまうもの。新居の環境に慣れるまでに、猫が体調を崩してしまうことも少なくありません。そんな時にすぐに動物病院で診察してもらえるよう、引っ越し先の最寄りの動物病院はどこにあるのか、診療時間は何時までなのかをあらかじめ調べておきましょう。

猫との引っ越しの当日の流れ

それでは、猫との引っ越しの当日の流れと注意点について解説していきます。

引っ越し業者に猫がいることを伝えましょう

猫がいることを業者に伝えていないと、うっかり猫がいる部屋のドアを業者が開けてしまい、猫が逃げ出してしまうことがあるので注意が必要です。業者が来た時点で猫がいること、また、猫を入れてある部屋は開けないように伝えておきましょう。猫がいる部屋に張り紙をしておくのも効果的です。

引っ越し中の猫の最適な居場所とは?

引っ越し中は業者の人が家の中に入ってきてバタバタするので、猫にストレスがかかってしまいます。猫に余計なストレスを与えないために、なるべく静かな部屋に入れておきましょう。猫が隠れられるようにキャリーバッグも入れておいてあげると良いですね。

猫を車・電車で運ぶ方法

猫を車や電車で引っ越し先に運ぶ場合は、あらかじめ用意したキャリーバッグに入れて移動しましょう。猫は狭い所が好きなので、キャリーバッグに入れてあげることで落ち着くことができます。
また、粗相をしてしまった時に備えてペットシーツも敷いておきましょう。

猫との新居での過ごし方

無事に引っ越しが終わったら、あとは猫が新居に早く慣れてリラックスできるようにしてあげるだけ。せっかく引っ越した新居の壁や家具、床などを傷つけられないように対策をすることも重要です。

猫がリラックスできる環境作り

まずは新居で猫がリラックスできる環境を作りましょう。猫は基本的に騒がしい環境が嫌いで、狭い場所が好き。静かで狭めの部屋に運んできたキャリーバッグを置き、しばらくは猫の自由にさせてあげましょう。

壁で爪とぎしないように爪とぎを用意

猫が新居の壁で爪とぎしないように、爪とぎも用意しておきましょう。もし、前の家で使っていた爪とぎがあればベストです。前から使っている爪とぎは猫自身の匂いがついているので、安心しやすいからです。

突然威嚇するようになった原因と対処法

引っ越し後に突然猫が威嚇してくるようになってしまった場合、原因としてはやはりストレスが考えられます。精神的に追い詰められた猫は、その恐怖心を排除するために威嚇するようになるのです。

この場合は、「系統的脱感作」や「拮抗条件づけ」などで威嚇しないように慣らすことが有効です。

系統的脱感作とは、人の指や手に少しずつ慣れさせる行為のこと。一方、拮抗条件づけとは、おやつや好物を手から与えるようにして、人間は良い生き物だということを教え込む行為のことです。

引っ越し後ずっと鳴く、夜鳴きする場合は?

猫が引っ越し後に鳴き続けたり、夜鳴きをしたりする場合、ストレスがかなり溜まっている可能性があります。

「猫がなかなか鳴き止まない」「夜鳴きをする」そんなときはストレス解消のため、お気に入りのおもちゃで遊んであげたり、飼い主の匂いがついた物を近くに置いたりしてみてください。

トイレしない場合は?

「引っ越し前はきちんとトイレができていたのに、引っ越し後トイレをしない……」そんな場合の原因としては、まだ新居に慣れない緊張であったり、新しいトイレの場所が気に入らなかったりすることが挙げられます。

トイレの位置は何回か変えてみて様子を見ましょう。大抵は慣れたりトイレの位置が気に入った場所にきたりすれば自然とするようになります。もし3日以上トイレに行かない状態が続いた場合は、動物病院で診察を受けてください。

まとめ

猫との引っ越しの際には、何よりも猫にストレスを与えないように注意しましょう。また、引っ越し前に猫が快適に暮らせる物件を探すことも重要です。

引っ越しのお見積りをしてみる

ペットの飼い主専門住まいのメディアのequall LIFEでは、猫と暮らすのに最適な物件の紹介や、猫のお役立ち情報が満載ですので、ぜひご覧ください。

LINEで最新情報GET

執筆:equall編集部

 あなたにオススメ