家賃も物価も手ごろな東京都葛飾区でペットと暮らそう

葛飾区といえば映画「男はつらいよ」や漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が印象的です。東京の下町ならではの雰囲気が色濃く残るエリアで、気取らない雰囲気が魅力です。

今回は、葛飾区のペットライフにぜひ知っておきたい情報をお届けします。

下町ならではの雰囲気が魅力の葛飾区

葛飾区は東京23区の東部に位置していて、埼玉県、千葉県に隣接しています。

葛飾区主要駅には大型ショッピングモールや昔ながらの商店街もあり、買い物の便利さは抜群です。

子育て支援にも熱心な地域で「子どもの医療費中学3年生まで無料」や「妊婦の交通費助成」「私立幼稚園補助金」など様々な取り組みがされています。

これから東京で新しい生活をを考えている方は、暮らしやすく手ごろな賃料が魅力の葛飾区も住まい探しの候補に加えてみませんか。

公営無料ドッグラン「水元公園」金町駅

芝生が広がる公園内は、一周約8kmほどと愛犬と一緒にランニングをしたり、四季折々の景色を眺めながらのお散歩にもピッタリです。

3500平方メートルの広大なドッグランはフリーエリアと小型犬エリアに分かれています。平坦な敷地内で愛犬を思い切り走らせたり、犬同士でじゃれあい遊んだりと思い切り運動を楽しめます。

ドッグランの利用にあたって事前の登録手続きが必要です。詳しくは公式HPでご確認を。

公園内には子供が水遊びができるエリアや無料バーベキュー場があり、休日は大盛況です。遊具は少なめですが、ボールや折り畳みテントを持参すれば存分に楽しめ、思い切り体を動かしたい日におすすめのスポットです。

花見もできる「新小岩公園」新小岩駅

4万㎡を超える広大な公園でウォーキングやジョギングができるよう整備されたコースが人気です。朝夕は犬の散歩に足を運ぶ方も多く、犬同士で挨拶をしたり、犬友達ができたりととても賑やかです。

園内の広場には桜の木があり、桜の季節には愛犬と散歩がてらのお花見を楽しめます。

新小岩駅周辺は全長約420メートル、 約140店舗の専門店が軒を連ねる商店街があり、暮らしやすさ抜群と人気のエリアです。

ペット可「シェアハウス」が多い葛飾区

東京に就職をしたい、一人暮らしを始めたい、ペットと一緒に暮らしたいという思いはあるものの何かと不安な方、ペットと暮らせる物件は賃料が希望に合わないという方は、シェアハウスも選択肢に加えてみませんか。

最近、新小岩周辺はペットと住めるシェアハウスが続々とオープンしています。女性限定や猫限定、シェアハウスの住人全員で協力しながらペットのお世話を行う物件と様々なスタイルがあるので、希望にあう物件を気軽に探してみましょう。

葛飾区のアクセス事情

葛飾区内には下記の路線が運行しています。

  • JR総武線・総武本線
  • JR常磐線
  • 京成本線
  • 京成押上線
  • 京成金町線
  • 成田スカイアクセス
  • 北総鉄道北総線

葛飾区の主要駅は

  • 亀有駅
  • 新小岩駅
  • 金町駅
  • お花茶屋駅
  • 堀切菖蒲園駅

中でも亀有駅は漫画による知名度の高さも相まって、人気NO.1 エリアです。駅前には個人商店やフィットネスクラブや家電販売店のノジマ、家具専門店のニトリやイトーヨーカドーもあり生活の便利さも抜群です。

新小岩駅から東京駅まではJR総武線快速で約13分です。区内の他駅からも都内中心部まで1時間以内で通勤、通学ができるうえに、築年数の浅い物件も増えますます葛飾区は人気が高まっています。

葛飾区の物件賃料は?

ここまで東京都葛飾区の魅力を紹介してきましたが、実際に葛飾区に賃貸を借りて住む場合の家賃相場も気になると思いますので調査してみました。

2020年6月時点での東京都葛飾区の賃貸相場が下記です。

  • 1R=6.29万円
  • 1K=6.95万円
  • 1DK=7.99万円
  • 1LDK=10.62万円
  • 2K=7.21万円
  • 2DK=8.66万円
  • 2LDK=11.80万円
  • 3DK=10.12万円
  • 3LDK=13.28万円

※参考:住宅情報サイト「ライフルホームズ」

葛飾区は以前に比べ築年数の浅い物件が増えているうえに、ファミリー向け、ペットOKな物件も続々と増えています。生活の便利さ、都内中心部へのアクセスの良さ、手ごろな賃料と都内での住まい探しの穴場的エリアです。

まとめ

下町ならではの風情が色濃く残り、駅前の商店街も活気にあふれています。これから新しい生活を始めるという方、初めて東京暮らしを始める方でも気軽に過ごすことができるエリアです。賃料が手ごろな物件が多いので、まずは気軽に物件の内見にでかけてみましょう。

葛飾区へのお引越し・お住まいの方へ

ペットを飼い始める時、転入してきた時は必ず自治体へ届け出を。全国の自治体では地域ごとのペットの飼育状況を管理しています。

新たにペットを家族に向かえた時

葛飾区以外の地域から引っ越しをしてきた時

なんらかの事情でペットの飼い主が変更になった時

ペットが死亡した時

合わせて年に1度の狂犬病予防注射も飼い主の法的な義務ですから、忘れずに摂取を。この手続きは、単なるデータ集計のためだけではありません。

災害時のペット同伴避難やペットの受け入れ場所の確保、安全な待機に必須となる大切なものです。必ず所定の手続きを済ませておきましょう。

執筆 :ライター 大谷

 あなたにオススメ