原宿駅

原宿駅(はらじゅくえき)は、東京都渋谷区神宮前1丁目にある駅で、1906年 (明治39年)10月30日、日本鉄道品川線にある駅として開業。その後、1924年(大正13年)に現在の場所に駅舎が建設され、2020年(令和2年)3月20日まで使用されてきました。2020年(令和2年)3月21日より、新駅舎の運用が開始されています。
- 路線情報:山手線
- 駅番号:JY19
- 乗降者数:72,579人(2019年度一日平均)
- のりかえバス会社(2018年2月現在)都バス、渋谷区コミュニティバス
近隣情報

原宿駅には、「竹下通り」や「ラフォーレ原宿」などの大型ショッピング店舗をはじめとした若者に人気のファッションブランドが軒を連ねています。
また近くには、約3620平方メートルの広さのドッグランがある「代々木公園」や癒しスポットとして人気の「明治神宮」があり、都会と自然のバランスが取れたスポットとしても知られています。
原宿駅の隣には、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」があります。
おすすめスポット

ペット関連の動物病院やトリミングサロン、一緒に入れるレストランなど、ペット連れにうれしいお店がたくさんあります。
特に、代々木公園には24時間利用できるドッグランもあるので、お散歩に困ることはありません。
原宿駅の物件賃料は?

ここまで山手線原宿駅の魅力を紹介してきましたが、実際に賃貸を借りて住む場合の家賃相場も気になると思いますので調査してみました。
2020年9月時点での賃貸相場が下記の通りです。
- ワンルーム 12.53万円
- 1K 12.22万円
- 1DK 17.08万円
- 1LDK 27.70万円
- 2LDK 54.13万円
※参考:住宅情報サイト「ライフルホームズ」
原宿駅は東京都内でも人気上位のエリアになるので、家賃は高めですが、ペットと暮らすのに魅力的な駅です。
まとめ

いかがでしたか?
洋服などのイメージが強い原宿駅ですが、実はペットショップやトリミングサロンも多く立ち並んでいます。家賃は都内の主要駅に比べても高いので、ぜひ世帯収入に合わせて考慮してみてください。
equall LIFEでは犬が快適に暮らせる物件やお役立ち情報を紹介していますので、参考にしてみてください。
執筆者:ライター松島