株式会社ピーネストジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役:村田 泰)が運営するねこちゃんホンポは、全国の猫を飼っている約300名を対象に「愛猫のなつきやすさ」に関しての意識調査を実施しました。
<調査概要>
- 調査内容:愛猫のなつきやすさに関する意識調査(全国)
- 調査方法:インターネット調査
- 対象者 :全国の男女 303名(10代~60代)
- 調査期間:2021年2月18日~3月4日
- 詳細URL:https://nekochan.jp/enq/finish/168?ref=prtimes_210315_01
<質問項目>
- 性別
- 年代
- 愛猫はなつきやすい・なつきにくいどちらだと思いますか?
- 愛猫はどんな性格ですか?
- 猫のなつきやすさに性別は関係していると思いますか?
- オスとメスどちらがなつきやすいと感じますか?
- なつくためにした事やポイントを教えてください。
コロナ禍で生活に癒やしを求めてペットを飼う人が増えている一方、飼育放棄する飼い主が増えているといいます。犬と猫のどちらを飼うかなど、イメージで無責任に決めているケースもあるかもしれません。
とくに猫には「気分屋」や「マイペース」というイメージや、家に慣れ、飼い主になつきにくい動物であるように思われることも多いですが、本当になつかないのでしょうか?
■愛猫はなつきやすい・なつきにくいどちらだと思いますか? 75%以上が「なつきやすかった」と回答
飼い主になれないイメージの猫は、実際には「なつきやすかった」が75%以上と圧倒的に多く、「なつきにくかった」と回答したのは約20%とイメージとは逆の結果になりました。
■愛猫はどんな性格ですか?
猫といえばの「マイペース」は3位、「気分屋」な性格は最下位で、約10%の飼い主しか感じていないことがわかりました。
■猫のなつきやすさに性別は関係していると思いますか?
このアンケートでは「いいえ」が52.8%と若干多い結果となりましたが、なつきやすさと性別は概ね差がないと感じられているようです。
■オスとメスどちらがなつきやすいと感じますか?
なつきやすさに性別が関係しているかに「はい」と答えた飼い主さんは「オス」が73%以上と多いことがわかりました。個体差はありますが、オスはやんちゃで甘えん坊、メスは穏やかで自立している性格の特徴がこのアンケートではオスがなつきやすい結果につながっているようです。
■なつくためにした事やポイントを教えてください。
今回のアンケートは303人中192人の飼い主さんがなつくためにしたことについて回答してくれました。
1位「猫のペースに合わせる」、2位「話かける、褒める」3位「なれるまで待つ」に続いて「何もしていない」が4位と意外に多い結果に。猫が人を思う気持ちは、もしかしたら私たちが想像しているよりも深いものなのかもしれません。
「まだなついてない」飼い主さんからの不安の声もいくつかご紹介します。
- 「すり寄ってくるが抱っこさせてくれない(30代・男性)」
- 「自分にだけなついているが夫と子供になつかない(50代・女性)」
- 「半年飼っているが名前を呼んでも返事をしてくれない(50代・女性)」
- 「近くによると逃げてしまう(50代・女性)」
- 「夫の膝の上にしかのらない(40代・女性)」
保護猫など、状況によって違いはありますが、まだなついていないと困っている飼い主さんは少数でした。
猫は、飼い主になつきにくい動物であるように思われることも多いですが、今回のアンケート結果は、飼い主と猫の間には深い絆があるのだということを物語っているように思えるものではないでしょうか。
参照:PR TIMES
執筆:equall編集部